競技者(選手)本人が、チームへ所属するための登録手順を紹介します。
前年度に登録していない、または新しいチームに登録する場合を「新規登録」と呼びます。
ここでは「新規登録」の手順を説明するので、新入生(大学)が対象となります。
高校までは顧問の先生が代理で登録してくれていましたが、大学連盟・社会人連盟への登録は、競技者本人が行わなければなりません。これまでアナタの代わりに登録をしてくれていた指導者(先生)の方角を向いて「ありがとう」と一礼しておきましょう。
「新規登録」の操作手順
1)メンバータブのメンバーから「競技者」を開き「申請」を選択します
2)“チーム所属構成員に関する申請はこちら”にある「申請する」ボタンを押します
3)“②新しく/団体に登録申請する方はこちら”からチーム登録申請の「申請」ボタンを押します
4)「チームIDで検索する」or「チーム名で検索する」にチェックを入れ「検索」ボタンを押します
5)該当チームが表示されたことを確認して「申請」ボタンを押します
6)競技者区分を選択して「入力内容を確認する」ボタンを押します
7)申請する内容に間違いがないかを確認して「申請する」ボタンを押します
8)競技者登録の申請が完了します
詳細手順
1)メンバータブのメンバーから「競技者」を開き「申請」を選択します

2)“チーム所属構成員に関する申請はこちら”にある「申請する」ボタンを押します

3)“②新しく/団体に登録申請する方はこちら”からチーム登録申請の「申請」ボタンを押します

4)「チームIDで検索する」or「チーム名で検索する」にチェックを入れ「検索」ボタンを押します

※チーム名で検索する場合は、必須項目を入力して検索します

5)該当チームが表示されたことを確認して「申請」ボタンを押します

6)競技者区分を選択して

「入力内容を確認する」ボタンを押します

7)申請する内容に間違いがないかを確認して「申請する」ボタンを押します

8)競技者登録の申請が完了します
